平沢唯ちゃんつくるお 第2回です!
↓ ↓ ↓

windows10デフォルトの動画編集アプリが使えなさすぎて動画のペース配分ミスり、長くなってしまいました

後から文字を入れる場所の変更ができないので

早送りすらできないという…

アップデートしてくれ~w
パソコン買ってお金ないけど教えていただいたソフトを買うかあ~

今回はスカート・手・ブレザーを作りました!
スカートはプリーツをどうつくるか、ですがzsphereで作ったベースにzmodererブラシでプリーツの数+折り目の部分のラインを追加しワンセットずつマスキングをして動かして作りました


この方法は、派手な動きをきれいにだせてよかった!
この方法は榊さんがこちらの動画で公開されています。ありがたや

お手手はsphereを↓のように配置しダイナメッシュ→claybuildupブラシなどで形をつくる→zリメッシュしてポリゴンを減らす→マスクを使って曲げる
で作ってみました


ブレザーは体にマスキング→抜出し(両面オフ・厚さ0)→zリメッシャーでポリゴンを減らして形を整える→zmodererブラシで厚みをつける

襟の部分も同様です


こんな感じで出来ました!
ここまでは割と順調にきているかな?
次回は上履き・髪あたりをつくります~
その後細部の仕上げ、小物を作って完成かな?
はたして無事出力までいけるのでしょうか???
前回同様今回も大部分をこちらの教本のテクニックを真似して作っています
動画はもう少しコンパクトにまとめて、別でノーカット動画をあげたりしようかな?
ではまた次回~~~~w